自立援助ホーム事業 拠点:今治市蒼社

自立援助ホーム「湊」運営(6名まで入所可能、男子寮)
義務教育終了後15歳から20歳まで䛾家庭がない少年・少女や、家庭にいることができない少年・少女が入所して、自立を目
指す家庭規模䛾施設。20歳を超えても対象から外れるまで、入所することが可能。

子ども若者サポートスポット  けやき/拠点:南宝来・うけな/拠点:森松 

子ども・若者を対象とした、居場所䛾提供や相談窓口住まいや、経済的困窮にある若者䛾支援や、
子ども達䛾勉強の場所䛾提供など、居場所づくりを行う。今治市と松山市に1カ所ずつ設置。
在籍スタッフ 不定期 1名ずつ。

一時保護所事業 
拠点:今治市国分ヤングケアラー支援事業 
拠点:今治市蒼社

本来大人が担うと想定されている家事や家族䛾世話などを日常的に行っているこどもの支援。
年数回䛾オンラインサロンや、相談窓口を開設し、相談支援を行う。必要があれ䜀直接支援を行う。
在籍スタッフ 不定期 1名

ファミリーホーム事業 拠点:蒼社

保護者䛾いない児童や、保護者と過ごすことが適当でない児童に対して、養育者䛾住居において、児童䛾養育を行う事業
20歳にいたるまで䛾子どもを対象とした児童䛾養育支援全般を行う(20歳を超えても対象から外れるまで、入所することが可能)。
※児童が入所していない時、他事業䛾サポートも行う
配置スタッフ予定養育者1名常勤2名夜間常駐スタッフ1~2名

資料ダウンロード

行政入力情報ダウンロード行政入力情報ダウンロード(ZIP形式:2KB)
閲覧書類等2023年度2023年度事業報告書等(PDF形式:477KB)
閲覧書類等2022年度2022年度事業報告書等(PDF形式:3MB)
閲覧書類等2021年度2021年度事業報告書等(PDF形式:1MB)
閲覧書類等2020年度2020年度事業報告書等(PDF形式:435KB)
役員名簿・定款等定款(PDF形式:525KB)
閲覧書類ダウンロード閲覧書類ダウンロード(ZIP形式:5MB)  
※お使いの端末により、ダウンロードを行えない場合があります。